makeshopで
成果を上げるECサイト制作
※1 ECサイト構築サービス運営会社の発表により、SaaS型の数値を比較
(makeshop by GMO調べ 2024年3月時点)
※2 2023年4月~2024年3月のショップ様のデータより算出
(makeshop by GMO調べ)
ECサイト制作なら
経験豊富な制作会社の
私達にお任せください!
CART SYSTEM "makeshop"
人気ECカートシステム makeshop
カートシステム「makeshop(メイクショップ)」は、GMOメイクショップ株式会社が運営している安心・万全のサポート体制と充実の機能を備えたショップ売上12年連続No.1の人気ECサイト開設サービスです。
デザイン編集機能「クリエイターモード」が2019年に提供開始されたことで、より自由に、効率的にデザイン編集ができるようになったため、makeshopを利用したECサイトの開業やリニューアルが注目されています。会員ポイントやクーポン発行機能など、ネットショップに必要な機能が豊富で、そのほとんどがオプション料金の必要なく「無料」で利用できるのも魅力です!
SERVICE COMPARISON
makeshopと
他サービスとの
機能・費用・特徴比較
他サービスと比較するとおすすめの理由が一目瞭然!
- デザインの自由度が高く、オリジナル性の高いサイトを作りやすい!
- 月々のランニングコストが比較的低価格!さらに販売手数料が不要!
- 充実した機能やサポートで、初めてのショップ開業にもぴったり!
- すべて導入無料ではないが、多彩な決済方法が用意されている!
makeshop | BASE | FutureShop | カラーミーショップ | Shopify | |
---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 10,000円 | 無料 | 20,000円 | 3,000円 | 無料 |
月額費用 | 12,500円(プレミアムプラン) | 無料(スタンダードプラン) | 21,818円 | 8,722円(ラージプラン) | 13,500円(Shopifyプラン) |
注文処理 手数料/注文 |
無料 | 3%(スタンダード) | 無料 | 無料 | 無料 |
クレジット カード |
makeshopペイメント 初期費用:無料 月額費用:1,500円 手数料 VISA, Master, JCB, American Express, Diners:3.19% |
エスクロサービス 初期費用:無料 月額費用:無料 手数料: 3.6%+40円 |
SBペイメント 初期費用:無料 月額費用:1,500円 手数料:3.19% |
カラーミーペイメント 初期費用:無料 月額費用:無料 手数料:4.0%〜 |
Shopifyペイメント 有効にするとクレジットカード決済は手数料が発生 銀行振込・代金引換等は発生しない。 初期費用:無料 月額費用:無料 手数料: 3.4% |
常時SSL/年 | 有料(月/1,000円) | 無料 | 無料 | 無料(月額に含) | 無料 |
独自ドメイン | 有料(ドメインにより費用変動) | 有料(ドメインにより費用変動) | 無料 | 無料(月額に含) | 有料(ドメインにより費用変動) |
Amazon Pay | 月額費用:無料 手数料:3.9% |
月額無料プラン:4.6%+40円 | 月額費用:3,000円 手数料:3.9% |
月額費用:無料 手数料:3.9% |
利用不可 |
会員ポイント 機能 |
無料 | 無料 | 月/1,500円 | 無料 | 有料アプリ50ドル~ |
商品お気に入り 機能 |
無料 | アプリ「BASE」上で 使用可能 |
無料 | 無料 (ブラウザを変更した場合は不可) |
有料アプリ月/14.99ドル〜 (マイページに一覧表示できる機能:月/6ドル〜) |
マイページ 会員情報修正 |
無料 | 無料 | 無料 | 不可 | 有料アプリ月/12ドル〜 |
クーポン発行 機能 |
無料 | 無料 (対象商品設定は不可) |
月/1,500円 | 無料 | 無料 |
Instagram ショッピング 連携 |
無料 | 無料 | 無料 | 月/500円 | 無料 |
再入荷お知らせ 通知機能 |
無料 | 無料 | 月/1,000円 | 月額費用:1,500円 | 有料アプリ月/19ドル〜 |
会員グループ 自動振り分け |
無料 | 不可 | 初期費用:3,500円 月額費用:1,500円 |
会員ランクアプリで可能 | アプリを使用して可能 |
オプション項目 追加 |
無料 | ー | 無料 | ー | 有料アプリ月/19ドル〜 |
商品レビュー 機能 |
無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 有料アプリ月/20ドル〜 |
お届け日時の 選択機能 |
無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 有料アプリ月/9.8ドル〜 |
複数商品画像登録 | 月額:1,200円 (Preは初年度無料提供) |
無料 | 月額:3,500円 | 無料 | 無料 |
※makeshopはプレミアムプラン利用の場合。全て税抜き価格表示。2025年4月作成。
makeshopを利用したネットショップの開設やリニューアル、
カートシステムの乗り換えはデザイン性の高いECサイト制作実績が豊富な
バドグループのCREAD(クリード)にお任せください!
ABOUT ACHIEVEMENT & COST
makeshopで売れるECサイトの制作なら
CREAD(クリード)にお任せ!!
小〜大規模サイトのデザイン制作・運用の実績は十分だと自負しております。
makeshopのカスタマイズに加え、SEO対策やSNS運用、ウェブ広告の運用代行など、幅広い領域でECサイトの運営をサポートすることも可能です!
制作費用は通常価格
\600,000円〜/
で承ります!
- ※主要ページ制作(12ページ)/ディレクション/コーディング/バナー制作 5点作成/GA・GTM初期設定
- ※クリエイターモードの使用に限ります。ベーシックモードの場合は適用外とさせていただきます。
- ※下限はクリエイターモードの「Complete」のカスタマイズ。オリジナルのデザインの適用具合で費用が変動します。
- ※サーバ契約・ドメイン取得のサポートは価格に含みます。撮影やSEO対策などは含まれません。
- ※商品の登録作業については登録点数により別途費用相談をさせて頂く場合がございます。ご了承ください。
PRODUCTION
フォトグラファーや
イラストレーター、
DTP部門など
様々な部門が連携した体制が整っています!
社内に撮影スタジオも完備。実績十分なプロのフォトグラファーが在籍していますので、商品写真のクオリティーは他の制作会社様に比べて自信があります!
動画制作も近年多数頂いています!撮影や動画制作もオプションとしてご検討ください!
さらに、クリードのグループ会社ではDTPの制作(印刷物の制作)も得意としています。別途の制作費用とになりますが、サイトのデザインと合わせたパンフレットやカタログ、会員誌の制作も可能です。
企業や商材のブランディングには、依然パンフレットなどの紙媒体も有効ですので、こちらも追加のオプションとしてご検討いただけますと幸いです。
makeshopを利用したネットショップの開設やリニューアル、
カートシステムの乗り換えはデザイン性の高いECサイト制作実績が豊富な
バドグループのCREAD(クリード)にお任せください!
CREAD WORKS
CREAD(クリード)の
制作事例のご紹介
CREAD(クリード)のmakeshopを利用したECサイトの制作事例です。物販からサブスクリプション商材まで対応可能です。
fucca|フッカ
Made in Japanの最上の品質。20年以上もの実績のあるシューズブランド
ブランドの持つ洗練された雰囲気をそのままにサイトをデザインしました。特にアパレルでは写真のクオリティは非常に重要なので、キービジュアルだけでなく全ての商品撮影をカメラマン2名体制で行いました。カメラマンとデザイナーが話し合いながらイメージを共有できるのはクリードの強みです。
技術面では、確かなコーディングとSEO対策を施し、指名検索で確実に検索結果1位を確保しています。※2022年6月時点
サイト公開後は、アイテムポストを利用したYahoo!ショッピングへの商品掲載、リスティング広告とInstagram広告の運用代行も担当させていただいております。
GLEAM GRAIN|グリームグレイン
日本が世界に誇る「YAMANASHI クオリティ」のジュエリーブランド
ジュエリーの煌めきがより艶やかに伝わるようにサイトをデザインしました。ブランドロゴから配送用のボックス、ショップカードも同じデザインチームにて担当しています。ジュエリーにおいても写真のクオリティは重要なので、GLEAM GRAINにおいても、全ての商品撮影を弊社にて行っています。
また、サーバーの契約からドメインの準備、サイトの構成案やデザインに至るまで少人数の専門チームで対応しています。商品詳細画面では、「◯号」の内周や内径がすぐわかるように、オプション選択のプルダウンの側にサイズチャートを設置しています。
サイト制作と並行して、SNS(Instagram)アカウントも作成、投稿の方針設定からアンバサダープログラムの作成までご提案させていただいております。
デジタル名刺 Misell(ミセル)
NFCという近距離無線通信ICを内蔵した革新的なデジタル名刺
ビジネスでも個人でも利用でき、新しい技術を利用したデジタル名刺。トレンド感を感じられるようにデザインしました。ブランドロゴやデジタル名刺からリンクされるランディングページのデザイン、またはデジタル名刺そのもののデザイン・制作も行いました。
この商品は初回購入時にはデジタル名刺が郵送されますが、その後はランディングページの利用料を月額費用を支払うことで利用できるサブスクリプションサービスです。
クリードではmakeshopの「定期購入オプション」を利用してカスタマイズすることで、このECモデルを実現しています。
クリードはmakeshopの認定パートナーですので、複雑な処理が想定されるケースでも、GMOメイクショップのパートナーチームの皆様に相談しながら対策や方法を考えています。
FAQ
よくある質問
-
makeshopを使用したECサイト(ネットショップ)の制作費用はどの程度でしょうか?
-
株式会社クリードでは、主要ページ制作(12ページ / PC・スマホ)/ディレクション/コーディング/バナー制作/GA初期設定/GTM初期設定まで含めて、600,000円~(税別)で承っています。
-
初めてのECサイト(ネットショップ)開業を検討していますが、どの程度サポートしてもらえますか?
-
サーバーやSSL証明書の契約、ドメインの取得などの公開前の準備から、プロモーションや集客などの公開後の運用アドバイスまで、あまり知識がない方でも安心していただけるようサポートいたします。
-
makeshopと他のカートサービスと比較すると、どんな特徴・違いがありますか?
-
ページ内に各種カートサービスの比較表を用意しております。「makeshopと他サービスとの機能・費用・特徴比較」を御覧ください。
CONTACT